女子1部 優勝 NTT東日本
今回優勝することができて嬉しいです。次回も優勝できるように練習に励みます。今回できたことを活かして全日本実業団でも頑張ります。
女子2部 優勝 JP日本郵政
チーム全員で勝利をつかみ取りました。全日本実業団でも良い結果が残せるように頑張ります。
女子3部A 優勝 NTT Communications
2025年7月1日より社名が変わります。ユニフォームどうしよう。
女子3部B 優勝 キヤノン
どこのチームも同じだと思いますが、結婚出産などがあり一時休止状態となりましたが、復帰した育児明けメンバーとコロナ明けで入部してくれたフレッシュなメンバーで新生チームとして出場することができました。拠点がバラバラでなかなか集まっての練習が難しかったですが、集中してチーム練した成果が実って良かったです。
男子1部 優勝 NTT東日本
優勝できて嬉しいです。今月開催される全日本実業団でも、チーム一丸となり優勝目指して頑張ります。応援よろしくお願いします。
男子2部 優勝 ウエンブレー
降格から1部復帰を目指していたので素直に嬉しく思います。この結果に満足せず、次の試合に向けて精進します。
男子3部A 優勝 ヨネックス
今回も厳しいリーグになると覚悟していましたが、選手が危機感を持って練習に励みレベルアップしてくれたことが好結果に繋がりました。次は久しぶりの2部リーグになりますが、失敗を恐れずにチャレンジャー精神で、チーム一丸となって戦いたいと思います。
男子3部B 優勝 JR東日本東京A
駅の職員や車掌・運転士として働いているメンバーが多くなかなかフルメンバーを揃えることは難しいですが、新加入の選手も含めて力を合わせて優勝できました。また今後の大会に向けてチーム力を高め、強くなっていきたいと思います。
男子3部C 優勝 ソフトバンク
三度目の挑戦で3部で優勝することができたいへん嬉しく思います。チーム全員が一丸となり、日々の練習の成果を発揮できたことがこの結果に繋がったと感じています。更なる高みを目指して今後も精進してまいります。
男子4部A 優勝 横河電機A
6年ぶりの3部だー!!
帰ってきました!
男子4部B 優勝 NTT Communications A
3部昇格ができて安心しました!次は2部昇格を目指して練習していきたいと思います。
男子4部C 優勝 国立印刷局
部員全員で最後まで戦い抜き、4部Cブロック優勝という結果を残せたことを大変嬉しく思います。支えてくれた皆さんに心から感謝します。
男子5部A 優勝 日清オイリオ
苦節6年、ようやく4部昇格を果たすことができました。まだまだここからレベルアップして、真の食品メーカーNo.1(東京都実業団リーグ内)となっていきたいと思います。
男子5部B 優勝 DISCO
今回も何とか5部優勝することができて良かったです。この勢いで4部でも優勝できるように頑張ります。
男子5部C 優勝 HITACHI TOKYO
昨年秋のリーグ戦では4部でなかなか勝てず悔しい降格となりましたが、その悔しさをバネにチーム一丸となって勝ち取れた優勝だと思います。今日も接戦が多かったですが、秋に向けて更なるレベルアップをしていきたいです。本日は本当にありがとうございました。
男子6部A 優勝 日本HP
昨年度の秋季リーグではメンバーが揃わず最下位となり、6部に降格してしまいましたが、5部に復帰することができ嬉しく思います。今回も怪我などでメンバーが欠けた状態でしたが、秋季リーグには万全を期して出場したいと思います。
男子6部B 優勝 東京国税局
急遽ペアを組んだダブルス2組がチームに流れを作ってくれ、シングルスもその勢いのまま勝ち切ったことが今回の優勝という結果に繋がったと思います。大会運営の円滑な進行のお陰で怪我なく一日過ごすことができました。ありがとうございました。
男子6部C 優勝 日立ソリューションズB
実業団参加10年以上になりますが、ずっと6部残留という成績だったので初優勝できて嬉しいです!!次回は5部残留を目指して頑張ります!
男子7部 優勝 Snow Crystal
今年度から実業団登録をさせていただき、初のリーグ戦で不安でしたが、全勝で6部に昇格できて嬉しいです!もっと勝ち上がれるように頑張ります。